電池式でどこでも手軽に使用できます |
電池式帯電ガン(GC25B)は、単3電池4本だけで コンセント要らずで、どこでも静電気を安心・安全・簡単に ガンの引き金をひくことで簡単に静電気を発生させ、 全国の警察鑑識用としても採用頂いております。 静電気を利用した学校の学習教材として最適です。 出力電圧が2倍のGC50Bも製作いたしました。 |
![]() |
![]() |

紙の帯電 (仮接着) | 静電分極 (同極反発) | 静電気でお絵かき |
![]() |
![]() |
![]() |
静電振り子 | コロナイオン風で風車を回す | フランクリンモーター |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
◎下記の内容で 1セットとなります。 |
|
|

◆ 静電気(2万5千ボルト)を簡単に発生出来る。
◆ グリップがアースになっており、人体に帯電する電荷をアースに放電するので安全に使用出来ます。
◆ 学校の学習教材として、また現場での簡易帯電試験に適した、小型で安価な帯電装置。
◆ 先端の電極を交換する事で多目的に使用可能。(『GC90』 用のアクセサリと共用)
※ 実験前にアース線がアースに接続されていることをご確認ください。
◆ 持ち運び出来ることにより、帯電検証や不具合検証等の作業効率UP。

ガンの引き金をひくと、ガン先端(コロナ帯電電極の針)からコロナ放電によるイオンが発生し、 絶縁物を帯電させることが出来ます。 ※ 引き金をひいている間のみ印加します。 |
||
![]() |
||
【操作の手順】 T) 付属のアース線のバナナチップ側を装置のアース端子に接続し、 ワニ口側をアースに接続してください。 U) 帯電させたい絶縁物(紙,ビニール,シート等)に電池式帯電ガンを向け、引き金をひく。 V) 電池式帯電ガンの先端からマイナスのイオンが発生し、絶縁物が帯電する。 W) 帯電した絶縁物が対象物(金属,導電物 等)に付着する。 |
型 番 | GC25B (標準:マイナス) | GC50B (標準:マイナス) |
電 源 | 単3アルカリ乾電池4本 (連続1時間使用可能) |
単3アルカリ乾電池4本 (連続1時間使用可能) |
出 力 電 圧 | DC25kV (固定) | DC50kV (固定) |
連 続 運 転 | 可 能 | 可 能 |
出力電圧可変機能 | 無 し | 無 し |
最大出力電流 | 20μA | 20μA |
外 部 制 御 | 無 し | 無 し |
使用温度範囲 | -10 〜 +40℃ | -10 〜 +40℃ |
接 地 | 接地 100Ω 以下 | 接地 100Ω 以下 |
寸 法 | L = 345mm | L = 365mm |
質 量 | 680 g (乾電池・アース線を含む) |
730 g (乾電池・アース線を含む) |
※ 標準はマイナス極性です。
※ プラス極性は受注生産です。
![]() |
|
電池式帯電ガンより高い電圧、電圧調整を必要とする用途には 『コロナ帯電ガン』 があります。
コロナ帯電ガンは出力可変機能があるので、用途に合わせた電圧を得られます。
コロナ帯電ガンは、ガンタイプの帯電装置です。
ガンの引き金をひくだけでガン先端から静電気が発生し、対象物を帯電させる事が出来ます。
ガンのグリップ(引き金)で 「ON」・「OFF」 の操作が出来るので、操作性にも優れています。

■ アース線巻取器(ステンレス線φ1×10m) | ||
![]() |
アース線ワイヤーをコンパクトに収納します。 ・ 静電気専用の10mアース接続用 ・ 静電気実験等のアース接続 ・ ステンレス製 φ1×10m ・ 両端の抵抗 10Ω以下 |
|