樹脂と金属を静電気で一時固定!帯電装置の活用事例
帯電装置で樹脂メッシュやフィルムなどを金属に静電固定。
接着剤なしで異素材を一時固定できる活用事例をご紹介します。
課題
- 接着剤やテープを使わずに仮止めしたい
- 異素材(樹脂と金属)の搬送時にズレや落下を防ぎたい
- 凹凸のある素材を簡単に固定したい
使用例

樹脂メッシュを金属板に仮止めしたイメージ
- 樹脂メッシュの搬送補助
- 凹凸のある素材の仮止め
- フィルムや紙などの静電貼付け
導入効果
- 接着剤やテープ不要で環境負荷軽減
- 凹凸のある素材も吸着可能
- 一時固定により工程の簡素化
メリット
- 軽量ピストル型で扱いやすい
- 高電圧出力でしっかり吸着
- 素材ごとに電極交換が可能(別売)
製品紹介
小型高電圧電源 GTシリーズ(GT80,GT100)

- 最大出力電圧:~80kV、~100kV
- 最大出力電流:~80μA
コロナ帯電ガン

注意事項
- アース接地が必要です
- 可燃性ガス中では使用不可
- 素材によって帯電効果が異なります
導入をご検討の方へ
樹脂メッシュや金属板の搬送工程などに実績多数。